2023年6月4日礼拝説教2023年6月4日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙9章23節~28節 「再び来られる方を待ち望んで」 1. 天の幕屋 聖書に出て来る「天」とは、神のおられる所を指しています。「天にあるものの写し」と言われているものは何でしょうか。それは幕屋の中の...
2023年5月28日礼拝説教2023年5月28日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙9章15節~22節 「あなたのための犠牲」 1. 贖い イエス・キリストは新しい契約の仲介者です。聖書は、信仰を「契約」という概念で説明し、そして保証をします。ですから、この契約に同意するか、し...
2023年5月21日礼拝説教2023年5月21日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙9章11節~14節 「死んだ行いを離れて」 1. 大祭司イエス キリストは、すでに実現したすばらしい事柄の大祭司として来られました。大祭司の働きは、私たちと神との間を執り成します。それは「愛」の...
2023年5月14日礼拝説教2023年5月14日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙9章1節~12節 「すでに実現したこと」 1. 幕屋 イスラエルにとって幕屋はとても大切な意味を持っていました。出エジプトの時には、民全体の真ん中に設置されました。そのことによって、自分たちの中...
2023年5月7日礼拝説教2023年5月7日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙8章10節~13節 「主と同じ思いで」 1. 新しい契約 私たちは新しい契約のもとに置かれていると聖書は教えています。その契約はまずイスラエルと神との間で交わされたものです。この契約は、石に刻まれ...
2023年4月30日礼拝説教2023年4月30日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙8章7節~13節 「心に書き記される律法」 1. 古い契約と新しい契約 初めの契約と第二の契約とあります。初めの契約はどのようなものであったのでしょうか。これは出エジプトの出来事の際に、モーセを...
2023年4月23日礼拝説教2023年4月23日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙8章1節~6節 「よりすぐれた約束」 1. イエスのいる所 イエスは今、天にあるまことの幕屋、聖所で仕えています。そこでイエスは大祭司としての務めをしています。天の祭司であるイエスは何をささげら...
2023年4月16日礼拝説教2023年4月16日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙7章23節~28節 「永遠のとりなし」 1. 神に近づく歩み ここでは、イエスの永遠性について触れています。この方は永遠なる方なのです。人間の祭司は死があるので、その務めにとどまることはできませ...
2023年4月9日礼拝説教2023年4月9日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙7章20節~25節 「いつも生きている主」 1. イースター 今日はイースターです。日曜日ごとに教会は「主イエスはよみがえられた」と告白をしてきました。人類の歴史の中で大いなる転換点を迎えた日、そ...
2023年4月2日礼拝説教2023年4月2日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙7章11節~19節 「すぐれた希望」 1. 以前のシステム ここで問題となっているのは、以前のシステムと現在のシステムの違いです。以前のシステムの時代-旧約聖書の時代では、アロンが祭司となり、レビ...