top of page
  • Facebook

​礼拝説教はFacebookで視聴できます。

2025年1月19日礼拝説教

2025年1月19日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 マタイの福音書11章1節~6節「おいでになった方」   1. イエスの宣べ伝えたこと イエスは何を宣べ伝えたのでしょうか。その中心は、「神の国」の到来の知らせであり、新しい時代の訪れです。また、その新しい時代で...

2025年1月12日礼拝説教

2025年1月12日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 マタイの福音書10章32節~42節「自分の十字架を負って」   1. 想定されている場面 この箇所で想定されているのは「迫害」です。イエスが弟子たちに語ったのは、迫害を前にしても「心配するな」「恐れるな」という...

2025年1月5日礼拝説教

2025年1月5日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 ローマ人への手紙8章32節「惜しみなく与えてくださる方」   1. どのような境遇にあっても パウロは「私は、どんな境遇にあっても満足することを学びました」(ピリピ4:11)と語っています。「ありとあらゆる境遇に...

2024年12月29日礼拝説教

2024年12月29日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 マタイの福音書10章24~31節「ただ恐れずに」   1. 弟子の派遣 イエスは12弟子を選び、彼らを町々へと派遣します。悪霊を追い出し、病気を癒す力を彼らに授け、人々に「天の御国が近づいた」と宣べ伝えるよう...

2024年12月22日礼拝説教

2024年12月22日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 ルカの福音書2章1~7節「クリスマスの物語」   1. ヨセフとマリア イエスが生まれた出来事を辿ると、それはかなり悲惨な状況であったことが分かります。しかし、そこにこそクリスマスの本当の意味が込められていま...

2024年12月15日礼拝説教

2024年12月15日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 イザヤ書9章6~7節「平和の主」   1. 平和の君 イエス・キリストは平和の君と呼ばれます。イザヤ書に救い主は「平和の君」と呼ばれることが預言されています。イエスは「あなたの敵を愛しなさい」と教えられました...

2024年12月8日礼拝説教

2024年12月8日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 マルコの福音書10章17~27節 「憐れみの主」   1. 一人の青年 彼の目の前にイエスがやってきました。そこには大勢の人がすでに来ています。すると一人の青年が、イエスの目の前に出てきてひざまずき質問をしまし...

2024年12月1日礼拝説教

2024年12月1日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 ヨハネの福音書1章1~5節 「闇に与えられた光」   1. 存在の問い なぜ私が存在するのか。この答えを人はずっと探しています。探しても自分たちの力では見つからないのですが、その答えを欲しています。生きて存在す...

2024年11月24日礼拝説教

2024年11月24日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 マタイの福音書10章16~23節 「心配しなくてよい歩み」   1. 苦難の予告 イエスは、弟子たちを福音の使者として派遣しました。そこまでは意気揚々とした話です。しかし、次の言葉は急に崖から突き落とされるか...

2024年11月17日礼拝説教

2024年11月17日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 マタイの福音書9章37~10章15節 「収穫の主」   1. 収穫は多い 「収穫」とは何でしょうか。それは「癒された人」のことでしょう。「癒し」を聖書的な意味を加えて読むならば、罪が赦され、罪人が救われるとい...

bottom of page