2023年7月16日礼拝説教2023年7月16日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙11章1節~6節 「この信仰がなければ」 1. 信仰 信仰は、望んでいることを保証し、目に見えないものを確信させるもの。信仰の定義のような言葉です。ここで語られている「信仰」とは、「信心」のこと...
2023年7月9日礼拝説教2023年7月9日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙10章32節~39節 「信じていのちを保つ者たち」 1. 信仰と忍耐 信仰には忍耐がともないます。日々の歩みの中で、忍耐が求められる時があるでしょう。この手紙ではキリストについて語ってきました。さ...
2023年7月2日礼拝説教2023年7月2日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙10章26節~31節 「真理の知識を受けた者として」 1. 真理-アレーテイア- 真理という言葉は、今の時代あまり使われなくなりました。しかし、聖書には「真理」が何度も出て来ます。「アレーテイア」...
2023年6月25日礼拝説教2023年6月25日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙10章19節~25節 「集まることをやめず」 1. 贖われた者として イエスの十字架によって完全に私たちの罪は贖われ、赦されました。私たちは十字架によって、大胆に聖所に入ることができるようになっ...
2023年6月18日礼拝説教2023年6月18日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙10章11節~18節 「救いは完成している」 1. ここまでのまとめ この手紙は全力でイエス・キリストをあらわそうとしています。イエスが神の子であるということ。主イエスは人として私たちの苦しみを...
2023年6月11日礼拝説教2023年6月11日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙10章1節~10節 「みこころを行うために来られた方」 1. 来たるべきものの影 律法は旧約聖書に記される神のみおしえそのものです。イスラエルの民は律法を中心に置いていました。しかし、この律法は...
2023年6月4日礼拝説教2023年6月4日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙9章23節~28節 「再び来られる方を待ち望んで」 1. 天の幕屋 聖書に出て来る「天」とは、神のおられる所を指しています。「天にあるものの写し」と言われているものは何でしょうか。それは幕屋の中の...
2023年5月28日礼拝説教2023年5月28日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙9章15節~22節 「あなたのための犠牲」 1. 贖い イエス・キリストは新しい契約の仲介者です。聖書は、信仰を「契約」という概念で説明し、そして保証をします。ですから、この契約に同意するか、し...
2023年5月21日礼拝説教2023年5月21日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙9章11節~14節 「死んだ行いを離れて」 1. 大祭司イエス キリストは、すでに実現したすばらしい事柄の大祭司として来られました。大祭司の働きは、私たちと神との間を執り成します。それは「愛」の...
2023年5月14日礼拝説教2023年5月14日の礼拝メッセージの要約です。説教者:倉嶋新 へブル人への手紙9章1節~12節 「すでに実現したこと」 1. 幕屋 イスラエルにとって幕屋はとても大切な意味を持っていました。出エジプトの時には、民全体の真ん中に設置されました。そのことによって、自分たちの中...